[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ 携帯対応 ] [ 管理 ]    


表示モード (クッキーに記憶されます)



合同TM 名前: 松葉 [2018/02/10,16:31:06] No.2453 返信 (t)
VS SOLTO(A) 0ー2負け
VS SOLTO(B) 1ー0勝ち
VS プレジール(A) 1ー0勝ち
VS プレジール(B) 1ー0勝ち
練習でやっている事が試合で全く生かされてない。意識を持ってチャレンジし、イメージを成長させないと。


決勝戦 名前: 松葉 [2018/01/08,19:48:21] No.2452 返信 (t)
今日の高校選手権決勝を見た選手も多かったと思うけど、どうだっただろうか?両チームともに持ち味を出した素晴らしい試合だったと思う。しっかりと守る流経に対し、徐々にアタックが増えていく前橋、このまま守りきればPKで勝つのは流経かな?(俺の勝手な意見)と思っていたアディショナルタイム、気持ちでこじ開けたゴールだった。試合はどちらかが勝ちどちらかが負ける。日本一を懸けた試合にのぞんだ選手は、(ひたむきさ)が際立って感じられた。1点の為、1点を守る為、勝利の為、ひたむきにプレーしてほしい。残り1分の分かれ道。サッカーは何が起きるか分かんないなぁ!


画像タイトル:img20180107124754.jpg -(280 KB)

白井氏セミナー 名前: 篠田和也 [2018/01/07,12:47:54] No.2451 返信 (t)
あけましておめでとうございます。

1月4日 白井氏セミナーを八百津ファミリーセンターにて開催しました。
(白井氏 オランダのアヤックスに所属)
選手18名 コーチ7名は午前中ファミリーセンターにて講習を受け攻守の切り替えビルドアップについて学びました。
選手は皆ふざけること無く真剣に学びメモをっとていました。(質疑応答あり)

午後は八百津蘇水人工芝グラウンドにて2対1(数的優位を速く造る)実戦を想定したトレーニングをしました。

3月から始まるU15リーグに向けて、目的を持ってチーム一丸となって頑張ろう!

新チーム造りにおいて大変参考になりました、ありがとうございました。
また、ご協力を下さった2年生の親さんに感謝致します。 



画像タイトル:img20171230172235.jpg -(1295 KB)

U13豊田遠征2日目 名前: 松葉 [2017/12/30,17:22:35] No.2449 返信 (t)
VS 豊田AFC(B)(30分×1本 1ー0勝ち
VS 北名古屋FC(30分×2本) 3ー0勝ち
VS 豊田AFC(30分×2本) 1ー5負け
2日間お疲れ様。サッカーの遠征と旅行を間違えない事。宿泊先では、ルールを守り、モラルのある行動を。遠征は君達が成長できる場所。自覚をもって成長の出来る選手になっていこう。時間は待ってくれない。


U13豊田遠征 名前: 松葉 [2017/12/29,18:08:47] No.2448 返信 (t)
VS Bondiera(25分×2本)1ー0勝ち
VS 尾張FC(B)(30分×1本)1ー0勝ち
VS FC梅坪台(25分×2本)5ー1勝ち
VS FC梅坪台(B)(30分×1本)1ー1引き分け
VS 尾張FC(25分×2本)0ー4負け
最後はスピードと体力の差が出た。最後までやり切れるフィジカルが無いと戦えない。それはメンタルにも関わってくる。


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 60 / 70 / 80 / 90 / 100 / ]

FREE imgboard v1.22 R6.1v2 for youTube/iPhone/iPad !!